秋におすすめなフォトブックのご紹介🍂

いつもご覧いただきありがとうございます✨

なかなか思い切った遠出のしづらいご時世ですが、お家の近くや公園などで綺麗な紅葉を見ることができる季節になりましたね🍁

今回は、食欲の秋・行楽の秋にぴったりなフォトブックのご紹介です。

――――――――――――――――――

❖フォトブックで、世界に一つの料理BOOKを
❖行楽の秋!お散歩の記録をフォトブックに👣

――――――――――――――――――


フォトブックで、世界に一つの料理BOOKを

まずは食欲の秋😋

ご自身やご家族で作ったスペシャルなお料理をインスタにアップしている方も多いと思いますが、せっかくなので…

オリジナルの料理BOOKを作ってみませんか?🍱

お料理やお菓子、お弁当など、作ったものや食べたものの写真が溜まっている方におすすめのテーマです💡

お気に入りのお菓子を食べているときのお子さまの写真集なども素敵なテーマですね✨

また、料理がもっとおいしく見える撮影テクニックは次の3つ!

point1.「寄り」「俯瞰(ふかん)」「斜め上から」

料理全体をフレームに収めようとせずに

おいしいところに「寄る」ことでプロのような写真が出来上がります。

また、構図は真上からの「俯瞰(ふかん)」や「斜め上」から撮ると

余計なものが入らず、料理の迫力が伝わりやすくなります✨

point2.明るい場所で撮る

キッチンやダイニングは意外と暗いもの。

リビングのような大きな窓がある明るい部屋で

窓際の自然な光を利用して撮りましょう🌞

point3.小物をプラスしてカラフルに

レタスやトマト、フルーツを添えてみたり

赤、緑、黄色とカラフルに演出してみましょう✨

ぜひ、素敵な写真を使って食欲の秋にぴったりな素敵な料理BOOKを作成してみませんか?

レシピ集としての活用法はこちら


行楽の秋!お散歩の記録をフォトブックに👣

おうち時間の多い今、近場で過ごす休日やお散歩の際の写真を撮る方も増えたのではないでしょうか?

「そういえば、近くをお散歩したときの写真が増えたかも」

という皆さま!ぜひぜひ、お散歩の記録フォトブックがおすすめです👣

親子でお家の近くを探検したときの様子や、綺麗だと思った景色の写真を集めてまとめてみませんか?

スマホやパソコンに入れているだけではなかなか振り返る機会のない写真でも、テーマに沿ったフォトブックにまとめるだけで、その時の思い出を振り返りやすくなります♪

お子さまの成長記録をフォトブックにしている場合、「幼稚園入園まで」「1歳の記録」など時期で区切ったフォトブックを作成されている方が多いかと思いますが…

実は最近、もう少しテーマを絞ったフォトブックを作成される方が増えており、「お散歩の記録」「公園で自転車練習日記」など、日々のちょっとしたお出かけをまとめたフォトブックが人気です💪

この秋にぜひ挑戦してみてはいかがでしょう?


作成のポイントは、ちょっとした瞬間の写真もふんだんに使うこと!

この季節なら、葉っぱで顔を隠して遊ぶ様子や、拾ってくれたどんぐりの写真など🍁

ちょっとした瞬間の写真をまとめておくと、小さなお出かけの思い出をより鮮明に思い出しやすくなります✨


今回は料理BOOKとお散歩の記録のフォトブックについてご紹介をいたしました。

景色が綺麗で過ごしやすいこの季節に、ぜひお試しください♪


▽フォトブックの作成はこちらから

―――

📱スマホアプリでつくる

💻パソコンでつくる

しまうまのブログ

「想い出をカタチに」 写真プリント・フォトブック・年賀状を ネットで注文できるサービスを運営しています。 写真を楽しむすべての人に、 しまうまプリントの魅力を知っていただければ何よりです。 https://www.n-pri.jp/

0コメント

  • 1000 / 1000