Vol.2 毎月1日は「写真整理の日」!

いつもご覧いただきありがとうございます☻

写真整理アドバイザーの団長です♪


今月もやってまいりました「写真整理の日」!

今回は「写真整理の意味」とバックアップについて紹介したいと思います♪

――――――――――――――――――

❖ 写真整理の意味
❖ 写真保存は手元2か所+クラウド!
❖ 秘めたる想い!?

――――――――――――――――――

写真整理の意味

スマホで写真を撮る方は、ある日スマホの容量がいっぱいになり撮影した写真データが保存できなかった時や、「あの時のあの写真!」がなかなか探し出せなかった時に写真整理の必要性を感じる方が多いと思います。

特に後者の場合、せっかく撮影した写真も見返せないと意味がなく何となく悲しいですよね😢

写真整理は整理といっても撮影したデータを削除することを目的にはしていません。写真整理協会では「写真整理を通して、人生のシーンとの再開、人とのつながり、心の交流を大切にすること」と定義しています✨そして、写真整理のコツはむやみに写真を増やし過ぎないこと、スマホの中で見つけやすい状態を作っておくことの2つです♪


この「しまうまのブログ」でも写真整理についていろいろご紹介していますので、ご自身に合った写真整理のマイルールを、見つけていただければと思います!



写真保存は手元2か所+クラウド!

スマホで写真を撮った後、写真整理と同じように大事なのは、大切な写真データが無くならないように保管を続けていく、ということです。

スマホやデジカメで撮影したデジタル写真の一番の大きなリスクは、一瞬で消失する危険があるということです💦

ある日突然スマホが壊れたり、久しぶりにアクセスしたSDカードが読み取り不能になっていた!なんていう悲劇が起こるのです😱!!!!!


つまり写真データの「バックアップ」が必要になってきます。さらにそのバックアップしているデータを元に戻せる形で保存されていることが重要です!


こまめにCDにコピーしていた結果どこにどの写真が入っているかすぐにわからない、バックアップで取っておいたはずのDVDが再生できなくなっていた、という状態ではバックアップとは言えません💧見たいデータがすぐに取り出せることが大切です!


写真保存の大原則は、「手元に2か所+クラウド」です!手元というのはスマホやパソコン、外付けHDD、フォトストレージです。クラウドはインターネット上に保存できるサービスのことです。

クラウドで代表的なものは、GoogleフォトiCloudです。他にはAmazon PhotosOneDriveといったものもあり、料金や機能は様々です。


クラウドに保存をしておくと、万が一スマホやパソコンが故障しても、クラウド上のデータは消失しないのでデータを取り出すことができます💡!

しかし、容量を増やすと費用が発生しコストがかかったり、セキュリティ上の問題が常に付きまとい、サービスが突然終了!なんてことも起こります・・・😨


ですので、クラウドは保険と思い、手元でも2か所以上に保存ができると良いですね!


手元の保管でおすすめなのが、「おもいでばこ」というフォトストレージです。

株式会社バッファローが製造している製品なのですが、写真や動画をテレビで閲覧できたり、一度取り込んだ写真は再度取り込まない「重複検知機能」という賢い機能が備わった優れものです😲

写真整理協会ではこの「おもいでばこ」をおすすめしているのですが、機会があれば詳しくご紹介したいと思っています。



秘めたる想い!?

「その写真はなぜ撮ったのですか?」

ぜひこのことを思い返してみてください☺写真を撮るというアクションを起こしたのには、理由があるはずです👀

様々な思いがあると思いますが、写真を撮って残すことはしても、それを「見る」ことはほとんどなく撮りっぱなしのまま、という方が多いかもしれません。


写真を撮る理由は人それぞれですが、「家族の思い出」となることがほとんどです。1枚の写真が無ければ、一生思い出すことのない記憶もあるのです。


想いを込めて撮影した写真を撮ったまま、はもったいないです!秘めたる想いにならないよう、繰り返し見るためにもぜひ、写真プリントやフォトブックといった”カタチ”にすることをおすすめします✨



ー写真プリント・フォトブックの作成はこちらから♪ー

📱アプリでつくる

💻パソコンでつくる

しまうまのブログ

「想い出をカタチに」 写真プリント・フォトブック・年賀状を ネットで注文できるサービスを運営しています。 写真を楽しむすべての人に、 しまうまプリントの魅力を知っていただければ何よりです。 https://www.n-pri.jp/

0コメント

  • 1000 / 1000