いつもご覧いただきありがとうございます🦓
ちょっと前に梅雨も明け、絶好の撮影日和が続くことが多くなってきた今日この頃。
風景やお子さまのお写真など、ついついたくさん撮ってしまって、カメラロールの整理がおろそかになっていませんか?👀
そこで今回は、写真整理に持ってこい!な優秀アプリ「Googleフォト」を活用した写真整理法をご紹介いたします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
❖Googleフォトの使い方
❖「アルバム」を作る
❖いらない写真は残さず「捨てる」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Googleフォトの使い方
まずはじめに…
Googleフォトでは、15GBまで無料で保存できます。
15GB以上使用する場合は別途有料プランをご契約する必要があるようなので、気になった方は確認してみてくださいね👀
使い方
※iPhoneでの操作説明になります
①App Storeで「Googleフォト」をダウンロード
②Googleアカウントでログイン(持っていない方は、新しくアカウントを開設する必要がございます💡)
③バックアップの有無を選択
もし最初にバックアップを行わなくても、あとでバックアップは行えますのでご安心を!
またバックアップを行わなくても、「フォト」にはカメラロールの写真は表示されますので、そこから手動でGoogleフォトに写真をアップロードもできますよ~!
「アルバム」を活用する
「検索」からアルバムを作る
Googleフォトは「検索」が優秀です🔍
たとえば「犬」と検索してみます。
するとこのように、Googleが「犬」だと判断してくれた写真が表示されます!
そしてこれらの写真を1つのアルバムにまとめたい場合、右上の「・・・」マークから「選択」をタップし、
写真を選択したあと、
右上の「+」マークをタップし「アルバム」を選択すると、
こんな感じでアルバムを作成できますよ~!💡
既存のフォルダからアルバムを作る
Googleフォトは、自動的に写真をカテゴリ化してくれる機能もあります。
このように顔認識機能や、
被写体をカテゴリ化してくれるのが結構便利!
特に顔認識機能に関しては、「名前を追加」という欄に名前を登録することで、名前で写真をすばやく検索してくれる機能も…!
そのため人やペットごとのアルバムを作れますし、Googleが作ってくれたフォルダをそのままアルバムにできちゃいます♪
「どのようにアルバムを分けたらいいか分からない…!」というときのヒントにもなると思いますので、ぜひ活用してみてください✨
自分で選択してアルバムを作る
もちろん自分で写真を選んでアルバムを作れます!👍
「ライブラリ」から「新しいアルバム」を選択し、「写真を選択」をタップ。
アルバムに追加したい写真を選んだあと「追加」をタップしたら、
お好みでタイトルを追加して(タイトルを追加しなくても保存はできます!)左上の「✔」を押すと、アルバム作成の完了です!
スマホのカメラロールに入っている写真から選択できるので、バックアップをとっていない写真でも追加可能ですよ☺
いらない写真は残さず「捨てる」
写真整理において、まとめるのも大事な作業ですが「捨てる」作業も大事だったりします。
例えば「スクリーンショット」。
メモ代わりにスクリーンショットをたくさん撮ってしまうこと、ありませんか?👀(ちなみに私は常習犯です)
乗り換えアプリのスクショやネットショッピングの際の注文完了時のスクショなど、「そのときは必要でもずっと保管しておく必要はない写真」がずっとフォルダに居座っていたりするんですよね~。
そんなときは、「検索」タブの「スクリーンショット」を選択すると、スクリーンショット一覧を確認できます。
そうしたら削除したい写真を選択して、右上のごみ箱アイコンをタップすれば削除完了!
ちなみに複数枚削除したいときは、写真を長押し→スライドでまとめて選択すると便利です👍
いかがでしたか?
Googleフォトには便利な機能がたくさんあるので、ぜひ活用して写真整理をはかどらせちゃってくださいね😉
また、しまうまプリントでは写真アプリにGoogleフォトを連携できるんです…!
詳しい手順はこちらの記事でご紹介しておりますのでぜひ💁♀️
◇ご注文はこちらから◇
▼写真プリントをアプリで注文する📱
▼パソコンで注文する💻
0コメント