いつもご覧いただきありがとうございます☻
願い事を短冊に書いて笹の葉に飾る七夕。
本日はそんな“七夕写真”におすすめのアイテムをご紹介♪
お子さまと一緒に作って、飾って「一年に一度」の思い出写真を撮りませんか♪
――――――――――――――――――
❖一気に七夕感!折り紙で作るカンタン七夕飾り3選✨
――――――――――――――――――
一気に七夕感!折り紙で作る七夕飾り✨
七夕には習い事の上達を願うのが良いとされています✨他にも、「字がうまくなりたい」「勉強ができるようになりたい」といった願い事もオススメ🎵
そんな願いを込めながら、年に一度の七夕に「フォトジェニック」な写真を撮りませんか♪
一気に七夕感がでる、簡単に作成できる七夕飾りをご紹介!
用意するもの
はさみ・マスキングテープ・のり・色紙(折り紙やきれいな包装紙など)
①天の川
②星飾り
折り紙を使う場合は、一枚の紙だと薄くてうまくふっくらさせづらいかもしれません😓
その場合は2センチ程度に切って縦に折って紙を分厚くして作るとうまくいきました!
③変形貝飾り
こちらは両面折り紙を使うととてもキレイな飾りになります♪(もちろん片面色紙でも美しいですよ♪)
お好きな色や柄の色紙で作ってくださいね☺
作成したお飾りはぜひ、頑張ったお子様と一緒に写真に残しましょう!
撮影したお写真は、いつでもお子様や家族と振り返れるよう、写真プリントやフォトブックとしてカタチにして残してみてくださいね♪
スマホで簡単に作れるフォトブックの作り方マニュアルをご紹介していますので、こちらも是非ご参考にされてみてください📚
思い出は写真プリントで残したい!という方にはこちら!写真整理のアイデアをまとめていますので、是非ご参考にされてみてください📷
◇ご注文はこちらから◇
▼フォトブックをアプリで注文する📱
▼写真プリントをアプリで注文する📱
0コメント