0歳児時期の写真をご注文される際に選択して欲しい機能が2つあります✨どちらもちょっとしたひと手間ですが、見返したときに「やって良かった!」と心から思えるものですので、ぜひ参考にしてくださいね!
小ワザその① 白フチに一言メッセージ!
注文時にオプション設定できる「白フチ」プリント。その名の通り、写真プリントの周りに白いフチが付きます。額縁のように画像が際立つのがポイントです。
この白フチに、メッセージを書き込むアイデアをご紹介します!実はこのアイデアは、ユーザー様から頂いたのですが、『プリントした写真を見ながら、娘のポーズや顔から想像して娘の言葉として書いたり、撮影したときのことを思い出してどこで撮ったかなども一緒にコメントで書いています。』とのこと👀
なかなか思いつかないアイデアですが、メッセージを書き込む時も、見返した時も、とても楽しそうですね😍
書き込むためのペンは写真プリントの特性上、油性マジックペンが良いです。筆先が細いものが、白フチに収まりやすくおすすめです。
添えるメッセージはどんなことでもOKです!撮った瞬間の気持ちを書いてみたり、その時のエピソードを書いてみたり、お子さまへのメッセージでもOKです♡全部の写真に書きこまなくて問題ありません😊あまり気張らずやりましょう!
小ワザその② 日付印字
こちらも写真プリント注文時に「日付印字」をONにするだけの簡単なもの!ONにして注文すると、撮影時のExif情報から「撮影した日付」を引っ張ってきて、写真プリントの右下に小さく印字をしてくれます👆
ただ、この『Exif情報』は、コラージュなど加工した写真や、ダウンロードした写真、複製した写真などには残りませんので、日付印字をする際にはご留意ください。
おすすめの理由は、以下の3つ。
その1.
「〇か月」が『いつ』だったかをすぐ思い出せる👆
その2.
時間旅行できる👆
その3.
未来の自分に褒めてもらえる👆
数か月前の写真を見返すときには、記憶も新しいのですぐにいろいろ思い返すことはできますが、数年、数十年経って見返したときにその瞬間が『いつ』だったのか、すぐに出てくる方は少ないのではないでしょうか。
いつ見返しても「すぐその時に心が旅をする」それが日付が加わることで可能になるのです😊
しまうまプリントで【白フチ】や【日付印字】プリントを注文する方法
アプリでご注文の場合、【プリント枚数を選ぶ】画面で設定が出来ます。
上部にある「一括枚数選択」横の【日付】【白フチ】の丸をタップして、赤くなれば設定完了です。
日付を選択した場合に、「⚠日付情報がありません」という黄色文字のメッセージが表示される画像があります。このメッセージが表示された画像には、『Exif情報』がありません。よって、【日付】をオンにしていても写真プリントに印字されませんので、ご注意ください。
これから写真プリントを注文する際は、ぜひ「白フチ」「日付印字」をご検討くださいね。
🖊️この記事を書いた人
しまうまプリント 販売チーム ママ社員O👩🦰
写真販売チームに所属する、2児のママ社員。写真整理アドバイザーの資格を活かし、家族の大切な思い出を整理し形に残せるアルバムを開発。子育てと仕事を両立しながら、写真プリントの魅力やアルバム作りの楽しさを多くの人に広めます。
写真プリントのご注文はこちらから
📱アプリで注文する
💻パソコンから注文する
0コメント