成長記録にお子さまの足形を👣

いつもご覧いただきありがとうございます😊

皆さま、お子さまの成長記録にはどんな写真や情報を載せていますか?

今日はお子さまの成長の記録にぴったりな、足形についてのお話です👣

――――――――――――――――――

❖足形を取る方法は?
❖足形を取るときのポイント
❖取った足形はぜひ写真に♪

――――――――――――――――――


足形を取る方法は?

一般的に、お子さまの足形を取る方法は2つあります。

1つ目は絵の具やインクを足に塗り、台紙に足形を取る方法、2つ目は紙粘土に足を押し当て、粘土の上に足形を取る方法です。

絵の具やインクを使う場合は、色を自由に選べる・台紙の上にさらに絵やシールを貼って柔軟にアレンジができるなどの利点があります✨

紙粘土は立体感があるため、存在感のある足形を残しやすいこと・絵の具やインクよりも汚れる心配が少ないことが利点です。

絵の具の場合、工作に使う一般的な絵の具を使用される方も多いですが、お子さまの肌に触れても問題のない、足形用の絵の具・インクも販売されていますので、お子さまに合う道具をそろえましょう💪


足形を取るときのポイント

足形を綺麗にとるポイントとして、次の3つご紹介いたします。

★道具をそろえた状態で取ること

★絵具やインクを使う場合は、たっぷりと塗ること

★お子さまの年齢に合わせて取り方を考えること

1つ1つ見ていきましょう。


★道具をそろえた状態で取ること

実際に足形を取る前に、道具をそろえ環境を整えるとスムーズに作業を行うことができます。

具体的には以下のような準備を行うと、汚れなどを気にせずに足形を取ることができます✨

・作業するスペースに新聞紙やビニールシートを敷く

タオルを用意する

・親子ともに汚れてもいい服装で挑戦する

また、足形を取る足にベビーオイルを塗っておくこともおすすめです👀

絵の具やインクを使う場合も、紙粘土を使う場合も、ベビーオイルを塗っておけば取り終えた足をスムーズに綺麗にしやすくなりますよ💪


★絵具やインクを使う場合は、たっぷりと塗ること

絵の具やインクを使う場合は、たっぷりと塗るようにしましょう。

絵の具やインクの量が少なくて綺麗に取れなかった・・・という失敗を防ぐために、絵の具やインクはしっかりと塗ったうえで挑みましょう。


★お子さまの年齢に合わせて取り方を考えること

お子さまの年齢に応じて取り方を考えると、スムーズかつ楽しく足形を取りやすくなります✨

1)お子さまが新生児~歩き始める前の場合

この場合、まずはお子さまの機嫌が良いタイミングを狙い、寝転んだお子さまの足に台紙・紙粘土を近づける方法がおすすめです。

もしも機嫌が良いタイミングのチャレンジがだめだった場合は、お子さまが眠っている間に取ることも一つの手です。

起こさないようそっと準備をし、台紙または紙粘土を静かに足に当てるようにして足形を取ります👣 

どちらにせよ、新生児~歩き始める前の場合はタイミングをはかり素早く作業を行うことが重要です💡


2)お子さまが歩けるようになってからの場合

お子さまが歩ける年齢であれば、立った状態で台紙または紙粘土に足を載せ、上から軽く押してあげるとしっかりと足形を残すことができます💡

またこの場合もお子さまの機嫌が良いタイミングで取るのが最も大切です。

お子さまに協力してもらい、親子で一緒に楽しく作業ができるようにしましょう💪


取った足形はぜひ写真にも♪

台紙や紙粘土に取った足形は、額などに入れて保管しておくことが一般的ですが・・・

その足形、写真に撮って成長記録アルバムに載せてみませんか?

お子さまの成長とともに、足も大きくなるもの。

日々の写真をまとめた成長記録のアルバム・フォトブックにその時期の足形も載せると、見返したときの楽しさがアップしますよ👀

サイズや、足形を取った時の様子の写真を入れるのもおすすめです✨


足形取りは、形に残すことができる上に、親子で楽しい思い出を作るきっかけにもなります✨

ぜひ、チャレンジしてみてはいかがでしょうか😌


―――

▽写真プリント・フォトブックの作成はこちらから♪

📱スマホでつくる

💻パソコンでつくる



しまうまのブログ

「想い出をカタチに」 写真プリント・フォトブック・年賀状を ネットで注文できるサービスを運営しています。 写真を楽しむすべての人に、 しまうまプリントの魅力を知っていただければ何よりです。 https://www.n-pri.jp/

0コメント

  • 1000 / 1000