帰省の手土産に「フォトブック」はいかがですか?

いつもご覧いただきありがとうございます🦓🌻

帰省をするとき、何を手土産に持っていっていますか?

お菓子?ちょっとしたプレゼント…?

悩みますよね~

そこでご提案です。

今年は「フォトブック」を帰省の手土産にしませんか?


――――――――――――――――――

❖ 帰省の手土産にフォトブックがおすすめな理由

 1. おじいちゃんおばあちゃんに子どもたちの写真をまとめて見せられる

 2. 話のネタになる

❖ 手土産におすすめなフォトブック3選

 1. 成長記録のフォトブック

 2. 家族のフォトブック

 3. 季節イベントのフォトブック 

――――――――――――――――――


帰省の手土産にフォトブックがおすすめな理由

1. おじいちゃんおばあちゃんに子どもたちの写真をまとめて見せられる

会ったときにスマホに入っている写真を見せるのもいいけれど、フォトブックにまとめてしまった方が見やすいですよね。

また、スマホで見せるだけだとその場限りの共有になってしまって、おじいちゃんおばあちゃんの手元には残らなかったり…

でもフォトブックにまとめて渡せば、カタチに残してあげられます!💡


2. 話のネタになる

帰省の手土産に持っていけば、「渡す→一緒に見る」という自然なコミュニケーションの流れが生まれることでしょう。

作成したお母さんお父さんは「ここに行ったね」「あんなこともあったね」と振り返られます。

また、受け取ったおじいちゃんおばあちゃんは「へぇ、みんなでこんな思い出を作ったのね😊」と、会えなかった日々を知る良い機会に!

フォトブックをみんなで見て、ワイワイ話に花を咲かせましょう~🌸


手土産におすすめなフォトブック3選


1. 成長記録のフォトブック

孫たちがどんな風に成長しているのか、離れて暮らすおじいちゃんおばあちゃんはなかなか知ることが難しいですよね。

そのため、成長の様子をまとめてあげると喜んでくれるはず😊

すでにご自分用に定期的に作成している!という方は、手土産用に再注文をしてもいいかもですね💡

再注文についてはこちらの記事で詳しくご紹介しております!


2. 家族のフォトブック

日常写真、旅行の写真などなど…お子さまだけではなく、家族で撮った写真を一冊に!

普段の家族の様子を伝えられますよ✨

もしかしたら「気づいたら子どもの写真ばっかり…!」という方もいるかも。

そんな方にとっては、家族写真を撮る良い機会にもなりますね💡


3. 季節イベントのフォトブック

七五三や卒入園・卒入学などの季節イベント写真をフォトブックにまとめるのもおすすめ。

子どもたちの晴れ姿は、きっとおじいちゃんおばあちゃんも見たいはず👀


その他にも、手土産用に写真を撮影してフォトブックにまとめるのも◎

おじいちゃんおばあちゃんへのメッセージを入れても素敵かも!


ぜひ今年の帰省の手土産に「フォトブック」、検討してみてください😎


せっかく手土産として渡すなら、キレイにラッピングしたいですよね。

お子さまと一緒にできる簡単ラッピング方法を、こちらの記事でご紹介しておりますのでぜひ💁‍♀️



◇ご注文はこちらから◇

▼フォトブックをアプリで注文する📱

▼パソコンで注文する💻

しまうまのブログ

「想い出をカタチに」 写真プリント・フォトブック・年賀状を ネットで注文できるサービスを運営しています。 写真を楽しむすべての人に、 しまうまプリントの魅力を知っていただければ何よりです。 https://www.n-pri.jp/

0コメント

  • 1000 / 1000