おしゃれな部屋に大変身!写真インテリアの作り方いつもご覧いただきありがとうございます😊撮った写真いつもどうされてますか?アルバムにいれたり、写真立てにいれて飾ったりする方📷奥底で眠っていたり、届いてパックの中に入れたまま・・・😨なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回は、部屋におしゃれに写真を飾る方法をお伝えいたします!イメージはこんな感じ!30Oct2020
【第2弾】Googleフォトの写真をプリント✨写真整理いつもご覧いただきありがとうございます📷今回は、ブログランキング不動の1位のGoogleフォトの写真をプリント✨スマホ編の第2弾を書いていきます!30Oct2020写真整理
「しまうまのアルバム」を使ってみよう🍁秋も深まってきました🍁好評販売中の「しまうまのアルバム」もうチェックしていただいたでしょうか?購入した写真を保存するためにアルバムについて今回も詳しくご紹介します✨アルバムの大きさ28Oct2020album
楽ちん♪ 「宛名印刷」おすすめします!いつもご覧いただきありがとうございます✨年賀状作成の便利機能【宛名印刷】をご存じでしょうか👀この機能、もうこれは絶対におすすめします!文字に自信がない方もぜひご利用ください♪ 無料のサービスです♫26Oct2020年賀状
“写真整理アドバイザー”が伝授!ママのための写真整理術【実践編】いつもご覧いただきありがとうございます✨🦓今回も引き続き【フォトライフ応援団】特別企画として、「ママのための写真整理術【実践編】」です!写真整理アドバイザーの徳本さんから、実際にママ会員さんにスマホの写真整理のアドバイスをいただき、整理後のスマホの写真からフォトブックを作っていただきました。子供との思い出を再発見するきっかけになったようです。では、「実践編」の始まりです!(「基礎編」はこちら)悩めるママ会員さんのご紹介【佐藤さん】小学校低学年と年中の二児のママ写真整理の機会は少なく、フォトブックも1冊だけ作って終わってしまったとのこと。旅の思い出のフォトブックを作っていただきました。23Oct2020フォトライフ応援団写真整理
“写真整理アドバイザー”が伝授!ママのための写真整理術【基礎編】いつもご覧いただきありがとうございます✨🦓今回は【フォトライフ応援団】特別企画です!スマホで撮った写真は撮りっぱなし、というママも多いのではないでしょうか?いざ見たい時に見たい写真を探す出すのは大変ですよね。そこで、今回特別企画として、実際にママ会員を迎えて、自らも二児のママで写真整理アドバイザーとして活動されている徳本雅美さんから、子育てママ必見のスマホ写真の整理術のアドバイスをいただきました!「基礎編」「実践編」の2パートでお届けします。23Oct2020フォトライフ応援団写真整理
「写真仕上げ」と「印刷仕上げ」の違いって?いつもご覧いただきありがとうございます✨前回「写真年賀状」をおすすめしましたがそもそも「写真仕上げ」って「印刷仕上げ」とどう違う?そんなに違うの?という疑問にお答えします!!ずばり!申し上げますが、「写真仕上げ」と「印刷仕上げ」は全然違います!!!👀!!!そんなに違わないんじゃないの~とお思いの方!もう一回言います 笑全然違います!!!👀!!!簡単に説明すると・・・「写真仕上げ」は画像データを銀塩プリント(普段の写真プリントと同じ)にして年賀はがきにペタッと貼り付けます一方「印刷仕上げ」は画像データをカラーレーザーで年賀はがきに直接印刷しますそうなんです。「写真仕上げ」はまさに写真そのものです!なので人やモノ、風景がくっきりキレ...21Oct2020年賀状
カタチにした想い出を見返したエピソード♪いつもご覧いただきありがとうございます✨写真プリントやフォトブックを「家族と一緒に見返して盛り上がった」「ふと目に入って幸せになった」そんな経験ありませんか?その瞬間のために、想い出をカタチにしている方も多いと思います。今回はそんなカタチにしたことによって生まれた見返したときのエピソードをご紹介します。きっと、写真を整理するきっかけになると思いますよ♪==================14Oct2020photo